お店お休みは工房アマムHPの一番下に掲載してます

工房アマムホームページhttps://amamu-okinawa.com

2010年04月08日

Peace Palace

ダライラマ法王の妹ジェツン・ペマ女史の講演会に行ってきました。

チベットでは中国の侵攻でチベットの教育を受けられないため、親元を離れ子どもたちは命がけでヒマラヤを超えインドに亡命します。チベット文化を守るためダライラマ法王の提案で、インドにチベット子ども村を設立したペマ女史。貧困児童や孤児を含めた現在2000人の子どもたちのお母さんとして、50年間で37000人の子どもたちを育ててきました。ユネスコメダル受賞されています。


Peace Palace


子どもは未来の種。「できるところまで勉強してよりよき人間になりなさい」というチベットの教育。
よりよき人間とは、正直、誠実、慈悲の心を持っていること。
より人格的な教育を行うために、人間の価値を持った人に教わるのが大事なので、先生の教育もある。

①「子どもの声を聞く」 自由に、安心して話せる環境を作る
②「選択の権利の尊重」 子どもに選択権を与えるのは重要 部活など
➂「智慧を学ぶ」 教科書のみの教育ではなく、様々な人の話を聞く。
            例:20年も牢獄に入れられた僧侶がいかに困難と向き合ったかなど。
④「子どもを人間として尊重する」 尊敬は相手に強要するものではなく、まず相手を尊重することから
⑤「自分を知る」 まず自分を知ることに集中し、そしたら相手もわかるようになります
⑥「共通の目的」 共同作業を通して広い視野を身につける
⑦「心が大切」 平和の心をを育てるために、子どものころから平和地帯を体験させる。


Peace Palace(平和地帯)
チベット子ども村では丘の上に日本の仏教会が建てたお寺があり、そこを平和地帯とし、花や木を植えて、静かに平和について考える場所を作っています。内なる自分を振り返る場所。喧嘩をしたら、そこへ連れて行き、お互い平和について考える場所にしています。
家庭にも必ず平和地帯を作るようにしています。。花やダライラマ法王の写真を飾り、平和な気持ちに戻れる場所を作るのは大切なことです。。


Peace Palace



チベット子ども村では1人のお母さんに30~35人の子どもたちで家族として生活しています。
日本のダライラマ法王事務所に子ども村の卒業生がいて、私たちはみんな大きな家族だったと一番大事なことを言い忘れないでねと言われました。とお母さんは笑いました。

ペマ女史は「子どもはちゃんと見ています」子どもを人間として尊重することの大切さを言ってました



これぞまさに本当の教育。日本の教育は教育なんだろうか。。。
チベットの心の豊かさを見ました。うらやましく感じました。チベットの学校に通ってみたかった。
このような教育をみんなが受けたら、あっというまに平和な世の中になるだろうな。
亡命は困難な状況だが、みんなが家族としてBIG FAMLYを実践している。素晴らしい。
このような教育を受けた子どもたちは卒業するとほとんどまた命がけでヒマラヤを超えてチベットへ帰る。
ダライラマ法王は、いつかチベットを世界の平和地帯「Peace Palace」にしたいとおっしゃったそうです。


ペマ女史のお食事会もご一緒させていただきましたが、間近で見たペマ女史は本当の意味でとても美しい方でした。凛として、大地に根を張った強さと優しさを合わせ持った方。このような人になりたいと思えるお方でした。チベット僧侶も強さと優しさを兼ね備えて、チベット人の素晴らしさに頭が下がる思いでした。



いつかダライラマ法王の願いが叶って、
人類がみんな家族になって、地球全体が「Peace Palace」になったら素晴らしいなあ。。。


チベットサポートグループKIKUでは支援金、里親を募集しています。
サポートグッズの販売もあります。
http://www.tsg-kiku.com/




同じカテゴリー(地球家族)の記事
満月とひまわり
満月とひまわり(2011-06-18 22:03)

自然エネルギー
自然エネルギー(2011-06-13 00:35)

カナダのお友達より
カナダのお友達より(2011-03-31 16:56)

ホピ長老のことば
ホピ長老のことば(2011-03-24 21:30)


Posted by アマム at 22:10│Comments(2)地球家族
この記事へのコメント
ゆきちゃん

せっかく誘っていただいたのに行けずに残念でした.
ありがとうね。

上のブログ読んでなるほどと私も反省しています。

子育て何が大切か、、。
自分の事もう少し見つめないといけないなあと。。。
この年でもまだまだで。。
ぶつぶつ。。。
Posted by サンゴ虫サンゴ虫 at 2010年04月09日 21:51
サンゴ虫さん

行けなくて残念でしたね~。

サンゴ虫さんは立派に子育てしてますよ~!
子どものために行けなかったんだから。

子どもはわかっています とペマさんは繰り返し言ってました。
本当に1人の人間として尊重してるんだな~と思いました。
Posted by アマムアマム at 2010年04月09日 23:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。