お店お休みは工房アマムHPの一番下に掲載してます

工房アマムホームページhttps://amamu-okinawa.com

2024年05月06日

こいのぼり祭りらシーサー

あっというまのGW!!
いつもはGW後半から梅雨入りするけど、
今年は4月から雨ばかりで、GWで梅雨明け??
という感じで後半は晴れています。

ところで五十肩が痛くて無理できないので
シーサー作りが少しペース遅くなります。。。

4月にはシーサーできていましたが、
GWで皆さん出かけてると思いまして、今日送りました。

次回沖縄に来るときに合わせて作る特典は、
今年から1年半以上経ったものに変更しております。
今年ご注文のお客様は2年以上になっております。
長くお待ち頂いてるお客様を優先したいので、ご了承くださいませ🙏

こいのぼり祭りらシーサー

安倍様、鈴木様、榊原様お待たせしました。
ちびちびシーサーは安倍様、丹野様、塚本様、中尾様お待たせしました!



こいのぼり祭りらシーサー

原様親子シーサーお待たせしました。



こいのぼり祭りらシーサー

井上様、大石様、押田様、横山様、榊原様、渋谷様、内田様、座安様お待たせしました。浜中様写真撮り忘れました。2021年7月頭のご注文分です。
次回は金井様、大本様、土屋様、清川様の予定です。

ちびちびシーサーは山田様、伊藤様、丹野様、有泉様、佐々木様お待たせしました。
2022年11月までののご注文分です。青山様連絡つきませんのでご連絡下さい。
次回は上村様、稲垣様、小松様、井島様の予定です。
予定の方は住所連絡先に変更がないかご連絡下さいませ。


こいのぼり祭りらシーサー

23年前の奥のこいのぼり祭りで
買ってくれたお客様が
偶然工房アマムを見つけてくれました!
シーサーを持ってきてくれて、
壊れていたのでこの前修理をしました。

そしたらその対を作ってほしい
とのことで、やっと今日できましたー!!
そしたらなんと今日は、
23年後のこいのぼり祭りの日でした〜🎏


こいのぼり祭りらシーサー


23年前の私と対話するようで
当時の自分の感覚が蘇り
やんばるの築80年の古民家の軒先で
作っていたのを思い出しました
今はほとんど無くなってしまった
浜で丸くなった赤瓦を使って
昔と同じようなシーサーに仕上げました

こいのぼり祭りらシーサー

23年ぶりにお嫁さんを作って
晴れて夫婦シーサーになりました💕
23年前のシーサーちゃんも嬉しそう💗
作りはじめた原点と今が繋がったような
なんかとっても不思議な気持ちです

新しいシーサーは生成り色なので
紫外線に当たるとどんどん白くなるので
お客様が取りに来るまで
東太陽(アガイティーダ)をビカビカに
浴びせて乾かしております!!

写真は23年前のこいのぼり祭り
テントも無く、クバ笠かぶって
炎天下頑張ってたころです
この時はまさかまるで南の斎場御嶽の
ふもとでお店やることになるなんて
夢にも思ってない若い私です🤗💕





工房アマムオンラインショップでほしいものがあれば
シーサーと一緒に送れますのでご連絡ください。
PayPay払いが良い方は直接DMください。
https://amamu.square.site/

こいのぼり祭りらシーサー

人気の沖縄の砂絵シリーズ、アマムの石敢當シーサーも
オリジナル商品で作ってもらいました!
斎場御嶽を守るアマムシーサーと海シリーズもあります。



こいのぼり祭りらシーサー

ケニアスラムのマゴソスクール支援のバックもたくさん入荷!!
カラフルポップで明るくなるね💕
ケニアのスラムの学校マゴソスクール支援のフェアトレードグッズ

女性の腰巻きに使うカンガを使ってバックやポーチなど
マゴソスクール内でスラムの人に作ってもらって
スラムの職作りにもなっています 

紐で結ぶタイプなのでたすき掛けにしたりショルダーや
手提げにしたり、長さ調節できます
チャックもついていて、中のポケットもチャック付
たくさん入る大きさだから底はスポンジ入でしっかりしてます

トタン屋根広がる100万人のスラムの
中にあるマゴソスクール
過酷な環境の中で頑張って勉強して
助け合って生きています。
売上の一部が子供たちの給食費や
学校の運営費になります。

皆さまのおかげでこんな小さな店でも
年間約40万円送れます。
ありがとうございます🤗💕
カラフルな柄は1点モノ早いモノ勝ちですよ〜!
オンラインショップで販売中
https://amamu.square.site/

マゴソスクールを支える会
http://magoso.jp/












同じカテゴリー(工房アマム注文シーサー)の記事
もう春分らシーサー
もう春分らシーサー(2024-03-20 17:07)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。