営業 金土日祝日が基本 HPに記載

工房アマムホームページhttps://amamu-okinawa.com

2011年06月06日

いのちをつなぐアースハーモニー

毎年、フェアトレード月間に合わせて開催してきた合同イベント、
『いのちをつなぐアースハーモニー2011』の開催が決定しました。

毎年、私たちの消費生活と地球上で起こっている様々な問題とのつながりを、
ドキュメンタリー映画の上映とトークで参加者と共有するイベントとして実施して
きましたが、今年の映画は、鎌仲ひとみ監督の最新作
『ミツバチの羽音と地球の回転』に決定しました!

私が撮った広島、祝島、田ノ浦の写真も展示予定です!見に来てね。
旅のレポートは「あまたびより」にまとめました。田ノ浦編もUPしたので見てね!
http://amatabi.ti-da.net/

いのちをつなぐアースハーモニー



◇◆いのちをつなぐアースハーモニーVol.5◆◇ 
Day   2011年6月11日(土) ・ 12日(日)
Space 沖縄キリスト教学院大学SHALOM会館


6月11日(土) 【映画上映&トークセッション・フェアトレード展】
☆映画「ミツバチの羽音と地球の回転」&トーク 9:00 / 12:30 / 16:00 / 19:30  [4回上映]
 前売: 一般¥1,000‐ 学生¥900- 小学生無料
 当日: 一般¥1,200-  学生¥1,100-
 この映画のチケット1枚の売上から100円を、私たちが選ぶ被災地支援活動へ寄付します。
 どの被災地支援活動を支援するかは、当日映画チケットの半券で直接選ぶことも出来ます

☆フェアトレード展
 エコショップ・NGO・農家などによる展示販売があります 
 今年は被災地支援グッズも準備しています。毎年恒例、ネパールカレーもありますよ

6月12日(日) 【シンポジウム『暮らしから原発を考える』&フリーセッション・フェアトレード展】
☆シンポジウム『暮らしから原発を考える』&フリーセッション
 13:30~14:30 「チームSOS」活動報告
 14:30~15:30 ワークショップ
 福島県で原発避難者支援の活動に取り組むNGOメンバーを招き、現地報告や
 原子力発電所のある町の暮らしなどを語り合います。シンポジウム終了後は、
 井戸端会議形式のフリーセッションを予定しています。
 ※参加費無料です!!

☆フェアトレード展
 エコショップ・NGO・農家などによる展示販売があります 
 今年は被災地支援グッズも準備しています。

主催:いのちをつなぐアースハーモニー実行委員会・沖縄キリスト教学院大学
http://www.oki-ngo.or.tv/info/info110516.html



同じカテゴリー(アマム関連イベント)の記事
秋らシーサー
秋らシーサー(2024-10-13 23:18)

秋らシーサー
秋らシーサー(2023-11-09 17:16)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。