お店お休みは工房アマムHPの一番下に掲載してます

工房アマムホームページhttps://amamu-okinawa.com

2011年08月17日

エイサー・ヌーバレー

ウークイは奥武島エイサーへ

エイサー・ヌーバレー

チョンダラーカッコ良かったです。





エイサー・ヌーバレー

観音堂前に島のご先祖さまたちが集まってくる感じが良いです。


エイサー・ヌーバレー

最後の唐船ドーイ。みんなパシっと決まっていました。




エイサー・ヌーバレー

今年も地謡で参加しました。奥武島エイサーの地謡で歌えるのが嬉しいです。
奥武島の皆さん、ご先祖さまありがとうございます。






15日ウークイの翌日は今年から久手堅ヌーバレーに呼ばれました。。。


エイサー・ヌーバレー

幕開けのかぎやで風の後ろで地謡やってます。





エイサー・ヌーバレー

瀧落とし、安波節、安里屋ユンタを演奏。こどもたちと一緒に歌いました。







エイサー・ヌーバレー

民謡やフラダンス、踊り、魚小という久手堅に伝わる歌劇など色々な演目があります。
ヌーバレーは知名が有名ですが、昔は久手堅の方が盛んだったそうです。






エイサー・ヌーバレー

最後は復活させた組踊り「鏡の割」生き別れた母子の7年ぶりの再会の感動物語です。
母役がとても美しかったです。娘役はお向かいの娘さんがやりました。かわいかった!






エイサー・ヌーバレー

みんなとっても上手でした。組踊りの地謡も良かったです。古典もいいな~。
勇順さんの司会が最高に面白くて、村祭りの雰囲気がとても良かったです。




この後、奥武島エイサーの後半に間に合いそうだったので行ってきました。
ヌーバレーは知念に残る祭り、やんばるではウスデークや海神、豊年祭、シヌグなどまた違う祭りが残っていました。各地でこうした独特の文化が残っている沖縄はやっぱりすごい島です。こういう伝統の祭りを見ると肝ワサワサーしてじっとしてられません。この素晴らしいウチナー文化を 幾世までぃん伝え残ち給ら。









同じカテゴリー(沖縄日和)の記事
秋晴れシーサー
秋晴れシーサー(2019-11-17 16:39)

秋のシーサー
秋のシーサー(2019-11-05 21:52)

ヌーバレーシーサー
ヌーバレーシーサー(2019-08-21 23:55)

夏休みらシーサー
夏休みらシーサー(2019-07-23 15:48)


Posted by アマム at 00:34│Comments(0)沖縄日和
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。