お店お休みは工房アマムHPの一番下に掲載してます

工房アマムホームページhttps://amamu-okinawa.com

2011年03月04日

サンシンの日

今日は3月4日三線の日です。ひっくり返すと4月3日シーサーの日なんですよ~。最近発見しました!!
私にとっては三線とシーサーは人生には切り離せないものになっています。三線は私の活力源です。

サンシンの日


三線を弾くと、どんなに落ち込んでいても不思議と元気になります。三線にはとても助けられました。
昨日も風邪ぎみで元気なかったのですが、バンドの練習で歌っているうちに元気になってきました。
ナイチャーですが、民謡を聞くと肝がわさわさーして、うきうきしてきます。今日もゆかる日まさる日三線の日のイベントに行きたかったのですが、確定申告があって行けなかったので、テレビで見てます。

沖縄には素晴らしい歌がたくさんあって、こんなに歌があるっていうのは豊かな島の証拠だと思います。
そんな沖縄の歌をインドのシタールとサックスでアレンジして新しい民謡の世界を創りました。
AMATAMAです。アマムと玉城のメンバーで作ったのでアマタマ、アルファベットにすると右から読んでもアマタマ、左から読んでもアマタマ、偶然ですが、シンメトリーなバンドです。

メンバーは。。。



三線Voアマム、城間ゆうき シタール・ギター赤嶺辰次 サックス稲福哲雄 島太鼓大池功
城間ゆうきは古典の若手ホープ、優秀賞もとって、首里城の宴の地謡もやってる実力派です。
三線の技術もさることながら、とても良い声してます。
沖縄のシタール奏者赤嶺辰次。シタールと三線が合わさると一気にエキゾチックな雰囲気になります。ギターもやります。インドのタブラーも島太鼓も叩ける器用なミュージシャンです。
稲福哲雄さんのサックスはJAZZ仕込みの旋律が新しい民謡の世界を広げてくれます。本業はやちむんや(陶芸家)ですが、島太鼓も叩けるし島の地謡では三線もやって芸達者です。
島太鼓の大池功さんの太鼓は大工哲弘さんのバックで叩いたこともある実力派。もちろん三線も先生やってるほどの腕前、ギター、ベース、ピアノもプロ並みなんです。でも本業は別だったりして、何でもできる。
私以外は素晴らしい実力派揃いのバンドです。でも私がバンマスみたいな。営業担当です。
色んな楽器を使ってますが、基本みんな民謡が好きでわかるので、その世界感を大切にしています。
今までにない民謡の世界だと思います。今回は1時間近くなので8曲くらいやりますのでお楽しみに。

3月6日南部手作り市 がじゅまーる(山の茶屋近くさちばるまやー)にて 7pm~ 是非来てね!



同じカテゴリー(沖縄日和)の記事
秋晴れシーサー
秋晴れシーサー(2019-11-17 16:39)

秋のシーサー
秋のシーサー(2019-11-05 21:52)

ヌーバレーシーサー
ヌーバレーシーサー(2019-08-21 23:55)

夏休みらシーサー
夏休みらシーサー(2019-07-23 15:48)


Posted by アマム at 19:03│Comments(4)沖縄日和
この記事へのコメント
 リーダー! 私の名前の感じが違ってますんで報告です。
赤嶺辰次ですのでよろぴこ。 昨日のライブおつかれさまでごわす。
Posted by 赤嶺 辰次 at 2011年03月07日 17:48
辰次さま

こりゃ失礼しました~!直しときます。ゆうきの漢字も聞いとかねば。。
昨日はお疲れ~!!いつも機材とアッシーでありがとう。
評判良かったみたいよ~。今日もほめられた(笑)
次のライブもがんばろ~ぜっ!!
Posted by アマム at 2011年03月07日 23:44
またまた4」月9日にライブですか?お忙しいことですね!
注文も大分たまっているようですから、その方もおさおさ
怠りなきようにネ!
Posted by のんのん(代) at 2011年03月08日 23:01
お父さん(のんのん代)へ

ご心配なく。シーサーはちゃんと作ってます。
ライブも練習も夜なので、シーサー作りには
支障ありませんよ~。
Posted by アマム at 2011年03月09日 02:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。